こんちは
トランキーロ!
ケニ・タカハシことタカハシです。
株式会社タロログに先月から勤めております←この事は1年以内に詳しく書きますね。
株式会社タロログ、そしてタロさんからBlog・メディア運営に関するノウハウを学び、共有するコミニティー『タロウ倶楽部』も会員募集中です!
まーそんな感じでタロログで働く事になったり、金谷でぼけーっとしてたりで、全然Blogを更新してなかったんですが、『イケハヤヒッチハイクの旅続きはよ!』って結構言われるんで更新しますね。
もーしょうがないからBlog書きますよー/( ̄ ∈∋  ̄)\
こんな僕ですが見てくれる人いてすんごく嬉しいんで、これからもファンでいてくださいと切実に願います。
愛してます!

んじゃ本題!
今回は前回と前々回の記事の続きになりますので前々回の【イケハヤとBBQするためヒッチハイクで高知を目指す旅〜千葉抜け出せない編〜】と前回の【イケハヤとBBQするためヒッチハイクで千葉から高知を目指す旅〜遂に完結!?編〜】をご覧になってない方は、ご覧になってから読む事をオススメします。
多分読まないとかなり意味の分からない事になると思うのでオススメというか読んでください!
つべこべ言わず読みなさい!
悲劇の海老名〜続き〜
現在地海老名サービスエリア。 4月9日15時30分。ヒッチハイク開始から7時間30分。
前回の記事でも述べたが、海老名には大阪ナンバーはじめ、なにわ、姫路、尾張、北九州、遠方のナンバーの車が止まていてと一気に関西方面に進むビックチャンスがづらりとあった。
これは名古屋とか愛知ナンバーじゃもったいない、一気に関西エリア、いや・・・あわよくば四国進出できる車捕まえるんだ。
僕らは欲をだした。
関西ナンバーの車に声をかけまくった。
なかなか捕まらない。
結果、ここでは1時間半、いや2時間以上、も車が捕まらなかった。
救世主登場!?
欲を出し過ぎたのか、現実は2時間以上車は捕まらない。
4月9日時刻は17時30分。ヒッチハイク開始から9時間30分。
僕らは諦めた。
一気に関西、四国進出は諦めた・・・・・・・
もー次のパーキングまででもいい。少しづつでいいから。とにかくすすむんだと・・・
そうしてやっとの思いで捕まえた車が沼津ナンバーの製紙関係の仕事をしているTさんだった。
ここでも身分書提示をお願いされ、やっぱヒッチハイクってスンゲー怪しいだなーと改めて実感。
んで、乗せてくれた人みんなに聞いてた質問『なんで乗せてくれたんですか?』の応えがこちら。
『いやー俺結婚して、20年経っててさ、子供も5回出来たんだけど5回とも墜ちちゃってさー、だから、なんか、若い子で苦労してる人見るとほっとけないっていうか、俺もし子供生まれてたら君らと同じような年齢じゃん?だからなんか助けたくなっちゃったんだよね』って・・・・・
すごい経験してるな・・・・・っと・・・・・・・・
なんかこういう経験する人ってほんの一握りだろうし、辛い経験したほうが、後々心が豊になるんじゃねーかなーって、Tさんの話す感じでわかりました。
『親だけは大事にしなさい』
『だいたい親孝行しようと思った時に、親って言うのはコロっと逝ってしまうものなんだよ。だから安定したらとか、そういうのじゃなくて、日頃から小さい事でもいいから、親孝行は絶対しなさい』
って言葉忘れません。
いくつになっても、仕事がどんなに忙しくても、お金がなくても、人に裏切られようとも、どんな不幸があろうと、心だけは豊でいたいなーなんて、思わさせてくれるような方でした。
Tさんありがとう!
そんな感じで、駒門パーキングエリアに到着!
俺らに残された道は1発逆転のみ!高知まで900㎞
4月9日時刻は18時30分。ヒッチハイク開始から10時間30分。
先ほどのTさんは富士宮出身らしく、さんざん富士宮焼きそばのうまさを語っていたので、次のパーキングに着いたら富士宮焼きそばを絶対に食べよう!と、ゆうとますいと誓っていたので、ここで富士宮焼きそばを平らげる。

そして景色が最高!
さすがに疲れ気味のゆうとますい
焼きそばを食べたり、景色に黄昏れていたらあっという間に19時を経過してた。
『さすがにもー関西までは進出してないときついし、ここで長距離見つけられなかったら本当に本当に俺らの旅は終わりだ』
『この時間で1発逆転ないと本当に苦しいよ』
高知までの距離もそうだが、明日のBBQ時間から逆算しても、本当に本当にピンチだった。
11時には高知には着かなくては・・・・・
高知までは約900㎞ 8時間半はかかる・・・
「現在19時で明日の11時までとか17時間もあるやん。余裕やろ!」
とかつっこみたい輩もいる事は容易に考えられるし、その気持ちも多いに理解出来るよ。
ただね、、、、ただね、、、、、
こっちゃヒッチハイクなんだよ!
金谷から現在地駒門まで160㎞2時間で来れる道のりを、10時間半かけてんだよ!
通常の4倍の時間をかけて、ここまできてんだよ!
恐ろし過ぎる・・・
この調子だと高知まで40時間ねーと着かないって事やん・・・・・・・
短距離のドライバーでつないでも全然いいよ。
少しずつ少しずつでもいいよ。
でも、でも、まじで1発逆転しないともう無理だよ。
この時間で長距離ドライバーを捕まえないと本当に無理。
ムとリという2文字しか頭に浮かばない・・・・
思考は現実化しないのだと実感していた。
この時点でBlogネタは十分できたし、もー正直大阪くらいまで行って遊んで来ましたーでいいんじゃねーかって本気で思ってた。
そんな俺の気持ちなんて知らず、ゆうとますいは関西ナンバーの車を見つけると、その車の近くで張り込み、車の持ち主がトイレや食事から帰ってくるやいなや、猛ダッシュで近づいて、頭を下げていた。

もーこの時の俺は本当に諦めていて、
東京から、新幹線使えば、ここまで1時間で来れるのに、なんで10時間もかけんだよ
ってふてくさていた。
彼女の実家が静岡にあって、何回か遊びに行った事あるし、毎回ウトウトしてたら静岡着いてたから・・・
この10時間、、、、、必死に遠過ぎるゴール目指して、懸命だった10時間がめちゃくちゃ虚しく思えた。
お疲れ様でした。

思考は現実化しなかった・・・
まとめ
完結ではないです・・・・
真相はいかに・・・・
